あゆさんにKindleMeister特典のzoom相談をお願いしました

目安時間 5分

解除もすぐにできる,安心の無料メルマガに登録↓

Kindle Meisterの作者あゆさんにズームによる相談をお願いしました。

申請は,Kindle Meisterのユーザーサイトから申請するようになっています。

フォームに依頼事項を書き込んで送信。 48時間以内に返信するとなっていましたが,2時間ほどでお返事が来ました。

 

相談会までに決めている大枠などがあれば送ってほしいとのことでしたので、

キンドルMeisterの特典のテーマ設定シートに書き込んだものと,

それに基づいて作ったらアウトラインとをお送りしました。

ここまでやってから相談することで,質問することも明確になるので、効率的に行うことができますね。

 

ここでOKなり、何らかの指摘をいただく形ができれば,自信を持って書き進めることができると思います。 結果については,またご報告しますね。

 

Kindleだけでなくブログでも稼ぐ

僕はもともとブロガーで、トレンドブログで月2万までは稼ぐことができていました。

トレンドブログは、当たった時のアクセスが半端ないので、とてもやりがいがあります。

わくわかするんですよね。

おまけにそれで収益がいただけるのだから,こんな素敵なことはないです。

 

よく

「トレンドブログは旬が終わればアクセスされなくなるので収益を得るには書き続けなければならない。疲弊する」

と言われますが,そんなことはありません。

僕は,この半年ほど全く記事を書きませんでしたけど,過去に書いたトレンド記事から毎月3〜4000円ほど上がっています。

 

たった4000円かも笑われそうですけど,何もしないでそれだけもらえるってすごいことですよ。

トレンドブログで生計を立てるほど稼いでいる人ならば,月20万稼いでいたものが5万に落ちたらいやでしょう。

だから,20万を維持するために嘉吉だけで疲弊しないといけないのかと思います。

 

でも、僕のようにお小遣い程度を稼げればいいやというブロガーは、2万が5千円に減っても大したことはないんです。

すごい人のいうことを間に受けて、トレンドは疲弊するなんて思ってはいけないと思います。

人によるということですね。

 

僕みたいに横でKindleがざくざく稼いでくれたり、仕事が別にあってそこから給料をしっかりもらっていたりする人は,小遣い程度から始めればいいですよ。  

最初から最後まで月20万なんて目指さなくてもいいです。

そっちの方が疲弊しますよ。

 

僕はKindleがざくざく稼いでくれているので、今はブログとSEOに気を使ってタイトルや見出しを工夫するくらいのことしかしていません。

書いてはいけないというニュース記事を楽しんで書いています

 

上位になんて表示されません。

しかし,これが時間が経つと上位に来ることがよくあるんですよ。

その時のニュースサイトの記事が軒並み無くなったとき、僕の記事だけが残ってるんです。 そ

れで,後日,何らかのことでまた話題になった時、僕の記事に一気にアクセスが来る。

 

そんなことがよくあります。

すぐに結果を出そうとするからニュース記事を書いてはいけないと言われるんです。

ぼくみたいに今アクセスされなくても何ともない人は,そんなこと気にせず、のちにアクセスが来る記事をゆったり仕込めます。

 

だから、焦らずにいきましょう。

ぼくは、結果を出そうと思っていた頃は,毎日ライバルチェックをしたり、キーワード選定をしたりすることがとても辛くて疲弊していました。

 

今はブログを書くのがとても楽しいです。

そして,半年前とか2年前とかに書いた記事なんかが,じわじわと稼いでくれるのが楽しみです。

その余裕を持つために,Kindleを書いておくことはとてもいい選択ですよ。 それではまた!

この記事に関連する記事一覧

最近の投稿
2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
カテゴリー

最近のコメント
人気の投稿
タグクラウド
アーカイブ

こちらの記事もどうぞ

メタ情報