■僕も,2005年にアドセンス広告を貼る資格を得てから,15年間,悩み続けてきました。
それもそのはずです。アドセンスのことも,アクセスの集め方も何も研究せず,ただひたすら記事を書き続け,アドセンス広告をはっていただけなんですから
■今野無量と申します。2005年からアドセンスを始めて,今年で15年になります。しかし,ブログの運営の方が楽しくて,アドセンスは記事にちょっと貼っているだけで,ほとんどこれで稼ごうと思ってけんきゅうしてきませんでした。ですから,この15年で得たアドセンス収益は,25万ほどしかありません。
■本来なら,25万なんて,ちゃんとアドセンスを実践していると,最初の1年くらいで達成してしまう人がいくらでもいます。しかし,何もせずにただ記事にはっているだけの僕は,1年間に2万程度しか稼いでこなかったということです。
■しかし,3年前に一念発起し,トレンドブログを開始,それとともに,アドセンスによる収益化の実践をはじめました。その結果,運用3ヶ月で,月1万を達成しました。
■アドセンスで月に1万稼いだのは,10数年ブログをやってきて初めてのことでした。
■私は,長年のブログ運営の経験から,速くアクセスを集めることができるのはトレンドブログであることを知っていました。
トレンドブログの爆発力はすごいものです。
ブログにドメインパワーがあれば,適切なキーワードさえ施せば,すぐに上位表示されます。
そして,記事の投稿数分後から,アナリティクスを開くたびに,ぐいぐいとアクセス数が増えていきます。
こんな感じで,呆れるほど爆発するんですね。
その秘密は,トレンドのジャンル
トレンドブログでアクセスを集めるには,王道である芸能人ネタを選ぶのがいいです。
また,ドラマの感想も,驚くほどアクセスが伸びます。
週刊誌が特集するような芸能人情報について,報道されたらいち早くそれを記事にしていく。
そのことで,人より早くインデックスさせ,それがはまって1ページ目などに表示されると,それは一晩で万単位の稼ぎになります。
仕事の関係で芸能速報が難しければ,ドラマ関係の記事を書くのがおすすめです。
特に,一ヶ月ほど前から話題になっているようなドラマは,放送中に感想を書き,放送終了後とともに投稿することで,朝までに400~500ものアクセスを集めることができます。
このような番組を1週間に2~3本持っているだけで,ほぼ毎日のようにアクセスがきっぱなしになります。
芸能関係を書いていくうちに,疲弊することがあります。
一生懸命に書いた記事が,トレンドが終わると同時にアクセスが落ち始め,次の週にはまったくアクセスされなくなる。
そのようなことを繰り返し見ていると,やりきれません。
あれだけ苦労してネタを見つけ,だれよりも速くインデックスされるように馬車馬のようにテキパキと記事を書いていき,そしてあれだけアクセスを集めたのに,それが消費され尽くして,ちりのように消えていく。
これが続くと正直メンタルをやられました。
しかし,同じトレンドでも芸能人ネタから離れることで,気持ちを盛り返すことができました。
芸能以外のジャンルでアクセスを集めるブログにステップアップしたわけです。
かなり様々なジャンルの記事を書いてきました。
しかし,ゴシップや犯罪,憶測,噂などは書いていません。
ブログを運営していく上でのリスクが多いからです。
また,芸能関係やドラマ関係は書いていません。
疲弊してしまって,見るのも嫌になってしまったからです。
現在,そのブログには300以上の記事を入れています。
ジャンルもかなり多くなっています。
ざっと数えて20以上ものカテゴリーをつくっていました。
ここから,ステップ3ということになります。
稼げるジャンル=自分が好きなこと
と成り立つようなジャンル数個に絞っていくステップです。
わたしも,300もの記事から芸能関係,ドラマ関係の記事を全部削除,100記事ほどまでしぼりました。
そのうえで,他のジャンルも絞っていきます。
最終的には「稼げる=好きなこと」となるジャンル3~4くらいにします。
これで,長く続けられる上に,恒常的にアクセスが来続けるブログへと育てることができます
これが,「ステップアップ・トレンドブログ・システム」です。
■以下のメール講座では,「ステップアップ・トレンドブログシステム」の具体例を学ぶことができます。
そのような方は,ぜひ,ブログのステップアップを図りましょう。
■メールに登録すると,以下の特典をプレゼントします。
■トレンドブログで,「2語」のキーワードで,4200万件から1位をとったブログ記事の戦略レポートをプレゼントします。
ここに書かれた方法でネタを選定して記事を書けば,かなりのレッドオーシャンでの上位表示が可能です。
■私が,芸能関係以外のステップアップトレンドブログで書いている,実際に稼いでいる記事のキーワードをどのように選定したかの例をお渡しします。
■「ブログを書けば儲かる」そう聞いてブログを立ち上げ,涙ぐましい努力の結果なんとかアドセンスを通過。しかし,その後には,書けども書けども成果が出ない日々の連続。
そんな方のために,このブログをつくりました。
私もまだまだアドセンスを勉強中ですが,実際に経験して効果があった方法をお伝えすることができます。
また,私自身が実践者として,学んでいる教材の実践記録などもお伝えします。
ようは,限りなくあなたの目線に近い,ほんの少し先に行っている実践者。それが私,今野無量です。
今までいろんなブログでノウハウを学んだこられたかと思いますが,
このブログで,最後にしましょう。
私と一緒に実践を行い,給料以上の収益をだせるようになりましょう。