新聞から拾ったキーワードで稼ぐ

目安時間 3分

解除もすぐにできる,安心の無料メルマガに登録↓

僕は、新聞を主要なキーワード拾い元として使っています。




ニュースを拾うんじゃなくて、それらの記事の中にあるキーワードを拾うんです。


昨日の朝は、新聞から「鼻うがい」というキーワードを拾いました。




喉の奥の上咽頭についたウィルスを鼻うがいで洗い流すことで、



風邪にかかりにくくなったり、



早く治るようになったり

といった成果が明らかになっていると言うんですが、それをコロナに応用しようという記事です。



つまり、喉の奥にくっついた新型コロナウィルスを、増殖する前に洗い流そうという考えですね。






面白かったので、ラッコで「鼻うがい」を調べてみると、かなりの関連語が出てきました。




出先だったので、キーワードプランナーが使えません。





そこで、代わりにTwitterでそのツイートのされ具合を調べてみました。




すると、かなりツイートされていました。





そこで見つけたのが「鼻うがい コロナ」

これは、ラッコにはありませんでした。

しかし、Twitterにはある。



これは、これから出てくるキーワードだと確信しました。





また、Twitterでは、「鼻うがい 効果」と言うサジェストが出ていて、検索需要の高さを伺わせました。



ラッコで「鼻うがい 効果」を調べてみると、3語目がたくさん出てきていました。





ためしにGoogleトレンドを見てみると、そこには「鼻うがい コロナ」があり、「急激増加」と出ています。




また、サンデー毎日の1月24日号にも「鼻うがい コロナ」特集が組まれていました。





これらのことから、「鼻うがい コロナ」は今後出てくるキーワードであると判断、それも検索需要があると考え、記事を書くことにしました。




「鼻うがい 効果」という前からあるキーワードに「コロナ」を加えて、
「鼻うがい コロナ 効果」でねらうのです。





それ以外に関連語をラッコで拾い、見出し語に使います。



「デメリット」、「痛くないやり方」の二つを使って、記事を熱くすることにしました。





それで、いつものようにアウトライナーで見出しの構成を作っておきましたので、あとは昼休みに40分ほどで記事を書き上げました。




これがどれほどアクセスが来るのか見ものです。





季節系と、ロングテールのどちらも狙った記事となります。




今後のアクセスが楽しみです。

この記事に関連する記事一覧

最近の投稿
2023年9月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  
カテゴリー

最近のコメント
人気の投稿

まだデータがありません。

タグクラウド
アーカイブ

こちらの記事もどうぞ

メタ情報