今日は,Kindle出版の良さについてお話しします。 ブログで稼げなかった私が・・・ Kindleで稼げるようになる前,ぼくは毎日アドセンスブログを書いていました。 数稽古のつもりで毎日書いていました。 教材によ…
あけましておめでとうございます。 あーるです。 お正月ですが,メリハリをつけながら,平常運行で進んでいました。 今年は,これまで別の名前で出版してきたKindle本の経験を一度リセットし,「あーる」の名前で初めてKi…
僕は,これまでKindleで6冊の本を書いてきました。 毎月,放置で3~4万円収益を得ています。 Kindle本は,書けば書くほど収益が積み重なりますので,今後もどんどん書いていきたいと思います。 さて,ひとつ問題が。 …
ハウチューブ マニュアル読んでます 昨日からハウチューブずっと読んでます 初心者さん向けにかなり細かく書いてあるのがいいですね。 でも、そこのところの嬉しさはあまり伝えられないの…
ハウチューブの実践に取り組んでます。 昨日から四つほど、ネタのアイデアができたんですよ。 これまでのチャンネルを生かす形のものと、ゼロからチャンネルを作るものと。 二つずつ。 で、どれか一つ選ばなくちゃならないんです…
※2021年10月18日に書いた記事を2022年1月30日にリライトしたものです。 サーチコンソールで見つけたキーワードをタイトルに入れてリライトする 「やっぱりステーキ」の食べ方の記事を昨年書いていまして,ねらったキー…
※2021年10月に書いた記事を2022年1月30日にリライトしたものです さすがに10月も下旬が近くなってくると朝が寒くなってきましたね。 今朝は,いつもの週末のルーチンで朝散歩に出たんですが,うっかり半袖で出てしまい…
一昨日からこだわっている「嫌われツイート」への対策に熱中しています。 Twitterのリンク付き「嫌われツイート」への対応 サイトの信頼性を上げるために,しょぼい記事を大量削除 僕に何かできるかと言えば、サイトの信頼性を…
昨日は,「嫌われツイート」のお話しをしました。 Twitterのリンク付き「嫌われツイート」への対応 ツイッターは本来,Twitter内にずっといてほしいのであって,ユーザーが外にでていってしまうリンク付きツイートな…
昨晩(1月21日金曜)は日向灘で地震がありまして、生きた心地がしませんでした。 日向灘は、南海トラフの西の端にあたるので、どうしても南海トラフとの関連を考えてしまいます。 朝になると、やはりトレンドに南海トラフが出てまし…
ブログで稼げなかったぼくが,毎日1000円稼げるようになった理由
出版にあたり護るべきルールに従った王道の手法 KindleMeister
KindleMeister Basicのレビューをはじめます
YouTubeでも稼ぎたいのでハウチューブ買ってきた
ブログを外注化して,余力でYouTube頑張る
まだデータがありません。