ブログアフィリをやろうとしたとき,いかにアクセスを集めるかということが課題になりますよね。
確かにドラマや芸能関係や,一気にアクセスを集めることができます。
でも,芸能関係に興味がなかったり,よく知らなかったりなどで,その手の記事はあまり書きたくないという人もいますよね。
そういう方は,大きなアクセスを集められないのかというと,そういうことはありません。
一気にアクセスを集められなくても,
例えば1日10PVくらいしかないけど毎日長くダラダラと読まれ続ける記事なら,
1日で何千PV集めたけどあとはあったく見向きもされなくなった記事と比べて,長い目で見て遥かにたくさんのPVを集められるわけです。
そういうロングテールで読まれるようなネタをさがして書くといいですね。
そういう記事の代表として,心配ごとや悩みの解決ネタは、年間を通して一定のアクセスを毎日集められます。
たとえば,以前,「宮沢りえ ほくろ」のキーワードで記事をつくったのですが,その記事は一気にアクセスを集めたあと,2年たちますけど,いまでもダラダラとアクセスがあります。
何か困ったことを解決できたものがあったらぜひ記事にしましょうよ。
その記事を待っている人がたくさんいるから。
「こんなことくらいみんな知ってるだろう」と思ってたらもったいない。
だって,あなたは知らなかったわけでしょう?自分で解決するまで。
そういうことなんですよね。
あなたと同じ人がたくさんいるわけです。
そういう人に向けて,あなたが苦労したことを書いておいてあげると,喜んでアクセスしてくれるわけですね。
chatGPTでブログの記事を作る
chatGPTでKindle本が量産される時代になる
Kindleやブログで手が止まった時の処方箋~書けない心のブロックの外し方
安定して1日1000円稼げるKindle出版とアドセンスブログの違い
あゆさんにKindleMeister特典のzoom相談をお願いしました
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |