アドセンスブログを書くことは、すべての土台になる

目安時間 4分

よいものをつくれば見てくれる?

僕はアドセンスを本格的に始めてから、さまざまなことにいかせるスキルを身につけた気がしています。

 

特化ブログでもトレンドブログでも、「だれにむけて」「何を書くのか」ということを考えるのは必須ですが、アドセンスを本格的に始める前は、「自分の書きたこと」を書いていました。

書きたいことをかいていてもだれも読んでくれないことすら意識しませんでした。

よいものを書けば、必ずだれかが見つけてくれると思っていたんです。

 

仕事にしている講演なども同じ。

「受けたい講座づくり」なんて何も考えなくてよかったんです。

研修用の講座なので、受けたかろうが受けたくなかろうがみんな見に来ますので。

伝えなければならない必要なことをスライドにしさえすればよかったんです。

 

なので、僕はどんな人たが聞きに来るのかなど考えもせず、価値のある事を言えば聞いてくれると思ってとくとくと講話をしていました。

 

終わった後のアンケートを見ると、「役に立った」「満足した」というところに〇がついています。でも多くの人はあくびをしながら会場を出ていきました。

 

アドセンスの実践が,仕事の講座の作り方を変えた

そんな私は、アドセンスブログを始めてから考え方がガラッと変わりました。

研修用の講座なので、人は講座を聞きたくて来ているわけではないことを意識するようになりました。

そして、そんなモチベーションダダ下がりの人たちに、身を乗り出して聞かせようと思うようになりました。

そのために、聞きに来ている人が何を求めているのか、どのように話せば伝わるのか。
そういうことを考えて講座を作るようにしました。

講座名にキーワードを入れるというようなことを考えるようになりました。

それぞれがもっている課題に気づかせ、その課題の解決をするにはどうしたらいいのかというような構成にしました。

そして、その解決法と理由を最初にのべるようにしました。

これらを講座にとりいれるようにしたんですね。

このようなことは、すべてアドセンスブログの手法です。

お客さんの反応が大きく変わりました。

アンケートに意見や感想が具体的に書かれるようになったんです。

反応がよくなったというわけです。

これは一例です。

ほかにもサイトアフィリにも電子書籍の記事構成にも、さまざまなことで役に立っているんです。

中でもトレンドブログがいい

アドセンスブログに取り組むということは、本当にさまざまな活動の土台になります。

その中でもトレンドブログをやっておくのが一番だと思います。

それは、「何を求めているのか」ということを考える良い機会になるからです。

また、トレンドで記事を書くことは、一気にアクセスが増えるということの経験ができますからね。

読者のニーズにピタッとはまった記事はこれほどアクセスされるのかという経験は大きな励みになります。

ということで、今日も僕は読者のニーズに基づく記事を書くために、スキルを伸ばすトレーニングをつづけます。

それではまた!

最近の投稿
2024年3月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
カテゴリー

最近のコメント
人気の投稿

まだデータがありません。

タグクラウド
アーカイブ

こちらの記事もどうぞ

メタ情報